求人No:182
			
												注文住宅及び中大規模木造建築の施工管理~木造建築界を引っ張る技術力がございます~/特許多数/土日休み移住支援金対象
			
			
				■担当業務:木造注文住宅及び中大規模木造建築の施工管理をご担当いただきます。多種多様な案件に関わりながらスキルアップできるのが魅力です。
■詳細:
木造注文住宅を中心に木造建築の施工管理をお任せします。当社は木造建築の営業・設計・施工を手掛けており、自社内の営業・設計担当と協力し、建築工事の施工管理を担当して頂きます。
■はたらき方:年間休日110日、土日休み、有給も計画的に取得するなど、はたらき方改革も進んでいます。
■充実の資格サポート:資格手当(1級建築士:40,000円、2級建築士:25,000円、1級建築施工管理技士:20,000円、2級建築施工管理技士:5,000円)に加え、定期講習費用の会社負担など、資格取得のサポート体制も充実しています。
■特徴:
(1)KES構法:木造の弱点である接合部分を「最先端の接合金物」により解消した構法です。この構法により建物の強度と設計の自由度を各段に上げる事ができます。結果、学校や美術館、市庁舎などの大規模建築物で採用されています。
(2)耐火木構造部材「COOLWOOD」:建築基準法に基づく3時間の耐火試験に合格したことで、木造で高層ビルを建築可能になりました。(日本国内の9割の建物をカバーすることが出来ます。)
(3)木材の三次元設計・加工「FREE WOOD」:世界に数台しかない三次元加工機を導入し建築家のイメージをそのままカタチにする設計・加工が可能です。
上記3点の特徴から今までの木造建造物には無い規模の建物の施工管理に携わることが出来る非常に貴重な環境です。
■募集の背景:直近、公共建築物の木造化が木材利用推進法により進んでいます。その市況感の中で、木造構造体に強みを持っている同社の引き合いが増えており、それに伴う増員募集です。
			
		 
		
				
				
		
			- 
				求める人材
					- 必要な経験
- 建築の施工管理経験(木造・RC造・S造は問いません)
- 
						必要な免許・
 資格
						必要な免許・資格
- 一級建築士・二級建築士・一級建築施工管理技士のいずれか
- 学歴
- 不問
- 求める人材像
- 弊社経営基本方針の「創造・革新・挑戦」にご賛同いただけるチャレンジ精神旺盛な方。
- 
							職場の人間関係や
 職場の雰囲気
							職場の人間関係や職場の雰囲気
- 施工管理を担当する工務部は、9名で構成されており、ほとんどが中途採用の社員です。
 
- 
				募集内容
					- 就業場所
- 
						〒990-2473
 山形県山形市松栄1-5-13 
						(地図を表示)
 
- 業種
- 木造建築工事業
- 職種
- 
													建築設計技術者
											
- 雇用形態
- 
						正社員
											
- 雇用期間
- 
						期間の定めなし
											
- 募集人数
- 2~3名
- 就業時間
- 
													8:30~17:30
																		
- 休憩時間
- 
													12:00~13:00
																		
- 裁量労働制
- 
						無
											
- 試用期間
- 
						有
													(3か月)
											
- 勤務日
- 
						月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
													(祝日のある週の土曜日は出勤日)
											
- 休日
- 
						日曜日、祝日、その他
													(日曜、土又は祝日 年間カレンダーによる 年間110日)
											
- 時間外労働
- 
						有
													 20時間(月平均)
											
- 年齢制限
- 
						無
 
- 障がい者雇用
- 
							無
													
- 
							受動喫煙防止
 措置事項
							受動喫煙防止措置事項
- 
							敷地内禁煙(喫煙所を設けております)
						
 
- 
				待遇・福利厚生
					- 給与
- 
						月給
 基本給:200,000円~250,000円
 研修中:200,000円~250,000円
 
- 所定労働時間
- 
															168時間
													
- 昇給
- 
						有
											
- 賞与
- 
						有
											
- 通勤手当
- 
						無
													(会社負担ガソリンカード支給)
											
- その他手当
- 
						有
													(車両手当10,000円)
											
- 
						加入保険に関する
 特記事項
						加入保険に関する特記事項
- 各種保険完備
- 福利厚生・待遇
- 家族手当、資格手当(一級建築士4万円、二級建築士2.5万円、一級建築施工管理技士2万円)、住居手当等
- 退職金制度
- 
							有
													
- 定年
- 
							有
															(60歳)
																				
- 自動車通勤
- 
							可
															(必須)
													
 
			求人情報 最終更新日:2023/5/24
			掲載開始日:2020/11/30
		 
		
		
			応募方法
			
				- 
					履歴書及び職務経歴書を郵送(山形市松栄1-5-13 採用担当宛)またはメール(saiyo@shelter.jp 採用担当宛)で提出後書類選考を行ないます。